
2011年03月03日
吸太郎
腐らないという事はないが、食材のもちがラップするだけに比べたら半端ないくらいもちがいい。
そんな真空器を作っている僕の親父の会社。
アフターメンテナンスもバッチリです。
他にも殺虫器や、包丁殺菌庫、骨抜き器などたくさんあります。
朝日産業株式会社さん、いつもありがとうございます。
モノの提供は、素材作りからはじまり、作り手だけではなく、たくさんの方が携わりやっと提供できます。
人もそう。
1人じゃなんもできやしない。
みんな力、支えがあるから成長できるんだよな。
さ、行ってきます。
昌史君へ。
二日酔いだと思うから、仕込み出来る事やっといたよ。
葛城のたいらさんへ。
昨日の送別会いけなくて、ごめんね。
行く気満々だったのに。
本当に出逢えた事、感謝です。
寂しくなったらいつでも杉山正彦を思い出してくださいね。
Posted by こみ at 12:51│Comments(1)
この記事へのコメント
コミさん、体調はいかがですか?
この前は、花束まで準備してくれてありがとう!
本当に感謝です。
アタシは
コミさんとその仲間たちが作ってきたお店が大好きです!
こんなに居心地のいいお店、他にないよ!!
そんなお店に出会えた事、
スタッフーの皆に出会えた事、
アタシの宝物です★
頑張ってくるで、
応援ヨロシク(☆o☆)
そして、
こんなウチらですが、
これからもヨロシクお願いします★
この前は、花束まで準備してくれてありがとう!
本当に感謝です。
アタシは
コミさんとその仲間たちが作ってきたお店が大好きです!
こんなに居心地のいいお店、他にないよ!!
そんなお店に出会えた事、
スタッフーの皆に出会えた事、
アタシの宝物です★
頑張ってくるで、
応援ヨロシク(☆o☆)
そして、
こんなウチらですが、
これからもヨロシクお願いします★
Posted by 平良です。 at 2011年03月05日 17:24